『あめ、ぽつり』 という紙芝居ができました。 絵はたかおゆうこさんが描いてくださいました。 雨の季節に、どうぞお楽しみください。 しずかな雨の日の、こうえんのおはなしです。
3月24日(火)〜4月12日(日)まで
ブックハウスカフェさんにて『やまねこのこんにちは』と『きみ、なにがすき?』の ミニ原画展をさせていただくことになりました。 原画展に合わせて、やまねこやあなぐまの小さな作品を描かせていただきました。 彼らの変わらない日常をお楽しみいただければ幸いです。 https://www.bookhousecafe.jp/event_calendar/gengaten/ ※4月12日(日)15時頃よりお店におじゃまさせて頂く予定です。 →→→ ブックハウスカフェ さんの営業時間変更に伴い、 4月12日の在店を中止させていただくことになりました。 展示期間は5月10日(日)までの延長となりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 京都府の南丹市立図書館にて、
『のはらでまたね』(文溪堂刊)の絵本にちなんだ ワークショップをやらせていただくことになりました。 「のはらのどうぶつオーナメントをつくろう」 日時:12月7日(土)14時〜 場所:南丹市八木公民館 大集合室 対象:3歳以上(未就学児は保護者同伴) 定員:30名(先着順) お申し込み:南丹市立図書館(中央図書館 TEL0771-68-0080 ) また、11月26日(火)〜12月10日(火)まで 『のはらでまたね』(文溪堂刊)の原画も南丹市立中央図書館にて展示されております。 お近くにお住いのみなさま、お時間がございましたらどうぞ遊びにいらしてください。 終了しました。ありがとうございました。 ワークショップではたくさんの素敵なオーナメントが出来上がりました! いらしてくださった皆様、本当にありがとうございました。 『やまねこのこんにちは』という本ができました。 以前かかせていただいた、 『きみ、なにがすき?』と同じシリーズの絵童話です。 楽しんでいただけたら嬉しいです...! どうぞよろしくお願いいたします。
大田区の平和島で行われる「OTAふれあいフェスタ」にて
絵本作家の竹中マユミさんと加藤志異さんと一緒に、 絵本の読み聞かせをさせていただくことになりました。 今年で30回目となるOTAふれあいフェスタでは 広い会場でたくさんのイベントが開催されるようです。 お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください! 日時:11月3日(日) 場所:平和島競艇場エリア キッズスペース 愛知県の武豊町立図書館にて、 『おばけのドレス』(絵本塾出版)の原画展をやらせていただくことになりました。 10月1日(火)〜20日(日)まで。 本をたくさん読みたくなる秋ですね。 お近くにお住いの皆様、どうぞお立ち寄りください。 https://www.lib.town.taketoyo.lg.jp 終了しました。ありがとうございました!
『ホカリさんとあきのてがみ』という本ができました。 『ホカリさんのゆうびんはいたつ』に続いてシリーズの2作目です。 今回も少し変わったお手紙を、ホカリさんがみんなのもとに届けます。 絵は前作につづき かわかみたかこさん が描いてくださいました。 秋の豊かなホカリさんの世界がひろがります! 楽しんで頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
紙芝居ができました。 脚本を書かせていただいた『りりちゃんのケーキ』です。 絵は石川えりこさんが描いてくださいました。 どうぞよろしくお願い致します。
『キンダーブック1』9月号に 「おおなべばあちゃんとこなべちゃん」というお話を書かせて頂きました。 絵は市居みかさんが描いてくださいました。 かわいいおなべたち...!
|